//
参院内閣委員会で中曽根通産相がイラン首相に「日本は王制の国」と語り追及される。 / 秀吉が、隠居城の築城を命じる(17日に伏見の地とすることが決まる)。 / 神戸の工場で点検を受けていた最中に阪神大震災に遭遇し壊れたSLのC57「SLやまぐち号」が修理を終えてJR山口線で運転を再開する。 / 島津忠廉らが島津忠昌と和睦する。 / 厚生省が、日本初のエイズ患者確認を発表する(A氏)。後に、この患者は非加熱製剤を投与されたとして安部英を告訴することになる。 / オーストラリア南部のウーベラ飛行場で、日本製スペースシャトルの実験機「アルフレックス」の自動着陸の実験が成功する。 / 賀川豊彦、没。71歳(誕生:明治21(1888)/07/10)。キリスト教社会運動家。 / 憲政本党・又新界などが合同し立憲国民党が創立される。 / 第122第天皇・明治天皇となる祐宮睦仁親王誕生。 / 伊藤統監が韓国政府と森林経営に関する協同約款に調印する。 / >
//
// //
//