//
榊原康政、没。59歳(誕生:天文17(1548))。徳川四天王の一人。 / 航空自衛隊機2機が三重県鳥羽沖で墜落し、14人が死亡する。 / 張作霖爆殺事件。午後5時半ごろ、奉天に引きあげる途中の張作霖(54)を乗せた特別列車が関東軍高級参謀の河本大作大佐らによって爆破される。張作霖(Zhang Zhou-lin)は死亡する。53歳(誕生:1875/03/19)。 / 大岡越前守が町年寄たちを集め、町火消しについてのきまりを申し渡す。 / 映画監督になる黒澤明が東京に誕生。 / 契沖、没。62歳(誕生:寛永17(1640))。大坂生玉の曼陀羅院住職で国学者。 / 都市対抗野球の決勝が東京ドームで行われ、日産自動車が川崎製鐵千葉を破って14年ぶりの優勝を飾る。 / 公害関係14法案が公布される。 / 「主婦の友」「家庭雑誌」「新女性」の3女性雑誌が、告白記事が猥せつであるとして発禁処分となる。 / 基本粒子クォーク6種のうち今まで観測できなかったトップクォークの存在が、アメリカ・イリノイ州のフェルミ国立加速器研究所で米・日・伊の共同研究グループにより確認される。 / >
//
// //
//