//
北日本に記録的な大雪が襲う。 / 後嵯峨天皇の子、久仁親王が即位する(第89代天皇、後深草天皇)。 / 愛知県知多市の知多運動公園陸上競技場で行われた第15回中部実業団・東海学生対抗陸上の男子ハンマー投げで、室伏広治が77メートル35の日本新記録を樹立する。 / 堺市で発生したO157の患者数が6000人を超えたことが判明する。 / 日米原子力新協定が調印される。アメリカがウランの供給を保証する。 / 八田貯蓄銀行が破綻し、広島の銀行界が混乱する。 / 愛知医専で、抜き打ち試験に反発した3年生ら110人余りが試験を拒否する。全員が無期定学になる。 / 家康の奏請で、御陽成天皇の天覧囲碁が行われる。 / 大内義弘が足利満兼の御教書を奉じて募兵する。 / 山田隆之が肺がんのため東京の病院で没。71歳(誕生:大正12(1923)/05/14)。「名奉行遠山の金さん」などの脚本を書いたシナリオライター。 / >
//
// //
//