//
江戸で、徳川秀忠の側室静(志津)が秀忠の4男幸丸を出産する。後の保科正之。 / 皇太子が横浜から軍艦「香取」で欧州へ出発する。 / 第18代天皇、反正(はんぜい)天皇が即位する。 / 歌手の奥村チヨが千葉県に誕生。 / 執権北条貞時が内管令の平頼綱父子を襲い、頼綱は自殺し、一族100人が討たれる。 / 新交響楽団(後のN響)が、ポーランド生まれの指揮者ジョゼフ・ローゼンストックを専任指揮者として招く。 / 最高裁判所第2小法廷、1審の裁判員裁判の死刑判決を2審の高等裁判所が破棄して無期懲役に改めた量刑判断の是非が争われた二つの強盗殺人事件の上告審において、検察、被告双方の上告を棄却し、高裁判決を支持、死刑適用におけるいわゆる永山基準を堅持。 / 「日本版ビッグバン」を具体化する金融システム改革法が参議院本会議で可決され成立する。 / 昭和電工社長の日野原節三が、商工省課長らへの贈賄容疑で逮捕される(昭電疑獄)。 / 蕗谷紅児が急性心不全のため静岡県の中伊豆温泉病院で没。80歳(誕生:明治31(1898)/12/02)。「海の極みまで」の挿絵を描いた挿絵画家。 / >
//
// //
//