//
新型コロナウイルス感染症の感染者を日本において初確認。 / 河野外相とモンデール大使が会談し、凶悪犯の場合に限って起訴前でも身がらの引き渡しができることで合意する。 / 日航機もく星号が大島三原山に墜落し、漫談家大辻司郎や八幡製鐵社長三鬼隆などの乗客33人と乗員4人計37名全員が死亡する。日本の空は占領軍の官制下にあったため、原因は不明のままになる。 / 中核派に拉致された革マル派の東京教育大生が、死体となって発見される。以後、両派の内ゲバが激化する。 / 江戸小石川御殿跡に薬園ができる。 / 岡山市に本部のある民間の国際医療ボランティアグループAMDAの医師ら2人が、地震のあったサハリンに向かう。 / 幕府が、会津藩主松平容保(28)を初代京都守護職に任命する。 / フィリピンとの友好通商航海条約に調印する。 / この月、足利義晴が明に勧合符を要求する。 / 被曝者援護法の制定問題で、政府の示した調整案を与党3党が受入れ、決着する。 / >
//
// //
//