//
日本、アメリカ、欧州、カナダの通商担当閣僚による4極通商会議の2日目会合が神戸市で開かれ、透明性の高い政府調達の国際ルールを作ることで合意する。バシェフスキー米通商代表部代表代行が、会議終了後電気通信分野の自由化について、日本など他のメンバーの取り組み方針に不満を表明する。 / 園城寺三尾明神祭に延暦寺の僧徒がおもむき、乱闘となる。 / 横須賀製鉄所の起工式が行われる。 / 僧叡尊が鎌倉に入る。 / 鈴鹿サーキットで初のF1レースが行われる。 / 大平首相がメキシコを訪問し、石油輸入について話し合う。 / 将軍徳川家慶が日光社参に出発する。 / 住友伸銅場がイギリス人電線技師を雇用する。 / 近江国の勢多橋が焼失する。 / 警視庁が、KDDの板野学前社長を横領容疑で逮捕する。 / >
//
// //
//