//
警視庁が、日本橋のダンスホールの手入れを行う。 / 春日神木が入洛する。 / 日本航空が、東京−旭川間の定期航路の試験飛行を行う。 / 小渕首相が自民党の加藤紘一前幹事長、山崎拓前政調会長、小泉純一郎前厚相の「YKK」と都内のホテルで会談する。YKKは自由党との連立に対して理解を示す。 / 幕府が庄内・羽黒山に山伏法度を出す。 / 近畿地方が洪水となる。 / 「幸福を呼ぶ霊視鑑定」などの公告で先祖や水子の供養料名目で相談者に多額の現金を要求する「霊視商法」の被害に遭ったとして、関東地方に住む58人が宗教法人本覚寺(明覚寺)を相手取って1億9900万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こす。 / 福岡県の豊国炭鉱で大爆発事故が発生し、365人が死亡する。 / 酒田港川口役所が、運上所と改称される。 / 合成繊維、化粧品など35品目の輸入が自由化される。 / >
//
// //
//