//
三船久蔵十段没。81歳(誕生:明治16(1883)/04/21)。柔道家。 / 任期満了に伴う大阪府東大阪市議選(定数38)が投開票。 / 東南アジア出身とみられる母親が失踪し無国籍状態となった男児を養子とした米国人牧師夫妻が、国に日本国籍の確認を求めた訴訟で、東京地裁が「父母ともに知られていない」場合にあたるとして訴えを認める判決を下す。 / 岡倉天心が赤倉山荘で尿毒症に心臓発作を起こして没。52歳(誕生:文久2(1862)/12/26)。東京美術学校校長。 / 国家平安を願って、金光明経を10巻ずつ諸国に頒布する。 / 渤海使が方物を献じる。 / 第74回国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体)茨城県で開催(10月8日まで)。 / 東芝機械が社名を「芝浦機械」に変更。 / 東京都内の公衆電話ボックスや路上で若い女性が刃物などで威されて下着を奪われる事件が頻発する。 / 任期満了に伴う知事選挙が山梨県と愛媛県で行われ、山梨県は無所属の天野建(66)が共産党の岡猛(69)を抑えて当選し、愛媛県は現職の伊賀貞雪(64)が社会推薦・新進支持の候補を破って当選する。 / >
//
// //
//