//
倉敷レイヨンの対中プラントが認可される。 / 会津藩が漆の納入日を定め、直納とする。 / 日清製粉が、日産2000バーレルの鶴見工場を完成する。 / 富山県イタイイタイ病が公害病に認定される。 / 源義仲が倶利加羅峠で平氏を破る。火牛の計を使ったと言われる。 / 日米繊維交渉がワシントンで開始される。 / 茨城県霞ケ浦の海軍飛行場の開場式が行われる。 / NTTドコモの田島斉副社長(56)が自宅で首を切って自殺する。 / 松永光蔵相が、過剰接待問題で杉井孝大臣官房審議官を停職処分に、長野广士(あつし)証券局長を減給処分とするなど計112人を処分する。 / 大内義隆が少弐資元と講和する。 / >
//
// //
//