//
アメリカとECが、ウルグアイ・ラウンドの農業分野で合意する。日本はコメ市場開放問題で苦境に立たされる。 / ペットや家畜などから風邪に似た症状を起こすQ熱に、中部地方に住む外科医(51)が感染して前年3月に死亡していたことが岐阜大学農学部の平井克哉教授らの研究で判明する。 / 初姫、没。29歳(誕生:慶長7(1602)/07/09)。2代将軍徳川秀忠の4女でお江与の娘、京極忠高の妻。 / 東京・赤坂に、初の私立美術館の大倉集古館が開館する。 / 幕府が河上の諸関を停廃する。 / 26階の新しい冠位を制定する(甲子の改革令)。 / 89年6月の新潟県知事選挙で当選した金子清の陣営に、佐川急便グループから3億円が提供されていたことが判明する。 / 花形進 エルビト・サラバリア(比)に15R判定負け 級王座陥落 / 首都高速1号線の日本橋−室町間が開通する。 / 落語家・講談師250人が愛国演芸同盟を結成する。 / >
//
// //
//