//
楠木正成が天皇方として赤坂城に挙兵する。 / 空母「飛竜」が竣工する。 / 山口で、米軍政部が朝鮮人学校に閉鎖命令を出す。 / 熊本市議会懲罰委員会が、「議会はいい加減」と発言した北口和皇議員を懲罰にかける決議を行う。 / アメリカ商務省が、アメリカでの日本製スーパーコンピュータの販売をめぐってNECに454%、富士通に173.08%、他の日本メーカーに313.5%のダンピング率を決める。 / 神奈川県警が、7月中に起った2つの容疑者取り逃がし事件(8日の大和市と30日の川崎市)について警察本部長以下18人の処分を発表する。 / 別木庄左衛門、林戸右衛門、三宅平六、藤江又十郎、土岐与左衛門ら牢人の反乱計画が発覚する(承応事件)。 / 橋本龍太郎首相が、首相官邸でフィリピンのラモス大統領と会談し、アジア通貨市場の混乱から脱出するために両国が協調していくことで一致する。 / 女優の浅香光代が東京に誕生。 / この年のMVPに輝いた横浜ベイスターズの佐々木主浩投手が契約更改交渉を行い、史上最高の推定4億8000万円で翌季の契約を結ぶ。 / >
//
// //
//