//
この頃、メキシコ使節のヴィスカイノが常陸国海岸に着く。 / 高木彬光が心不全のため東京の病院で没。74歳(誕生:大正9(1920)/09/25)。「成吉思汗の秘密」の推理作家。 / 伊勢山田奉行浅野美濃守長恒が、甥浅野長矩の処罰にともない罷免となる。 / 芦田均、没。71歳(誕生:明治20(1887)/11/15)。政治家。 / 青山練兵場の観兵式に出席の明治天皇を宮城正門で迎えた小学生らが万歳を三唱する(万歳三唱の始り)。 / ジャパン→グアム・ヨットレース'92に参加した「たか」号が消息を断っていることがわかり、捜索が開始される。 / 大阪吉野ミュージック劇場に出演中のストリッパー一条さゆりが公然わいせつ罪現行犯で逮捕される。 / 紀州藩主徳川吉宗(33)が第8代将軍職を継ぐことが正式に発表される。 / 郵政省の検討会が、2000年ごろに打ち上げられる放送衛星BS−4号の後発機の放送をデジタル方式にすることを報告する。 / 旭硝子が、ベルギー式手吹法で窓ガラスの製造を開始する。 / >
//
// //
//