31976
1997/11/7
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
「昌泰」に改元する。 / 中央競馬で、初の女性騎手3人がデビューする。そのうち1人は父も現役騎手の田村正光(46)の2女真来(18)。 / 幕府が農民に忍従を強要する「農民法度」を出す。 / 小西行長、松浦鎮信、有馬晴信、宗義智らの軍勢が兵船七百余艘で対馬大浦を発し、朝鮮に向かう。 / 徳川家康が秀忠の正室お江与に17ヶ条の訓戒状を与える。 / 企業合理化促進法が公布される。 / 午後9時50分頃、東海道線鶴見−新子安駅間で、下りの貨物列車がゆるいカーブで後部3両がせりあがって脱線し、その3両が横須賀線線路上に転覆したところに、80キロのスピードで進行してきた同線の東京駅行き上り電車が衝突する。衝突した電車はさらにすぐ隣を徐行していた下り電車に激突し、死者161人、重軽傷者120人をだす惨事となる。 / 東京地検が、国松孝次前警察庁長官銃撃事件で「自分が撃った」と供述していた元オウム真理教信徒の小杉敏行元警視庁巡査長(32)について、「供述は信用できない」として捜査打ち切りを決める。 / 門司港で、郵船「筥崎丸」と移民船「マニラ丸」が衝突する。 / 東京日本橋の協立証券の入ったビルの入口付近で、協立証券の社員が何者かにいきなりスプレーをかけられて現金4000万円の入ったバッグを奪われる。しかし、翌年これは自作自演であったことが判明する。 / >
//
// //
//