//
興福寺が焼失する。 / 満州駐屯の日本軍が、ロシア満州軍からの東清鉄道の受領を終了する。 / 畿内一帯に暴風が襲う。比叡山にある東塔の大鐘が南の谷底へ落下し、鴨川が洪水となり、高潮の被害が相次ぐ。 / 中国残留日本人孤児27人が来日する。 / 京都府福知山市の市長選挙が行われ、中村稔(69)が3選される。 / 樺太の地名変更が行われる。バラツトナイが原戸岬になるなど。 / 日韓漁業交渉が、東京・霞ケ関の外務省で2ヵ月ぶりに再開される。 / 群馬県が不況のため小学校の修学旅行を中止する。 / 幕府が、守護上杉房定に本座衆以外の青苧売買禁止を命じる。 / 北大での遺伝子治療の第2段階の、男の子の体から取り出したリンパ球にベクターを使って正常な遺伝子を組込ませる作業が行われる。 / >
//
// //
//