//
小渕恵三首相が、埼玉県川口市と東京都内の中小企業や町工場を視察する。 / 黒澤明監督の「野良犬」が公開される。 / 朝鮮人労働者を乗せて朝鮮に向かっていた海軍の輸送船浮島丸が舞鶴湾で爆発・沈没し、500名以上が死亡する(浮島丸事件)。 / 群馬県議会が、廃娼建議案を可決する。 / 木村秀政、没。82歳(誕生:明治37(1904)/04/13)。航空工学。 / 社民党の大畠章宏ら若手議員が、さきがけの鳩山代表幹事や横路前北海道知事と連携をはかって議員グループ「リベラル96」を結成する。 / 興福寺僧徒が、山城国賀茂荘の民家を焼く。 / ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が来日する。 / 水俣病未認定患者の救済問題で、与党3党が環境庁の素案をもとに合意し、患者1人あたり260万円の一時金を支払うことなどを環境庁長官に示す。 / 大相撲夏場所千秋楽、2敗だった大関貴ノ浪と若乃花が敗れたため、結びの一番を待たずに貴乃花の優勝が決まる。貴乃花は曙を破って14勝1敗で2場所連続13回目の優勝となる。殊勲賞は魁皇、技能賞は玉春日。 / >
//
// //
//