//
東京音楽学校に長唄科が新設され、授業が開始される。 / 和歌山県の沖ノ島の東200メートルの海上で3人の乗った小型船が座礁して沈没し、3人とも救助されるが、1人が翌日に死亡する。 / フジテレビが五社英雄演出の「三匹の侍」の放送を開始する。 / 内務省が、普通日本宿屋に対してホテルの名称を使用することを禁止する通達を出す。 / 足利義昭が立政寺で織田信長に迎えられる。 / 日本政府が、地下核実験を実施したインドに対して、日本の無償資金協力の凍結を含む対抗措置の検討に入る。 / 江戸・本郷吉祥寺辺より出火し、駿河台・鎌倉河岸から本町・日本橋・京橋・新橋、さらに霊厳島・八丁堀・馬喰町に延焼する。 / 天皇・皇后がインドネシアを訪問する。 / 白昼、京都市の京阪電鉄丸太町駅前の交差点で、バイクに乗った2人組が信号待ちで止まっていた乗用車に拳銃数発を発射し、乗っていた建設会社の井尻修平社長(59)が死亡する。 / 住宅営団が東京で新住宅展覧会を開催する。 / >
//
// //
//