//
この月、美濃国金森藩の農民が重税に反対して一揆を起こす。 / 生後4ヵ月で無輸血の心臓手術を受けた赤ちゃんが渋谷区の榊原記念病院を退院する。 / 弘前藩が、町方で津軽の屋号を使用することを禁止する。 / 肥前藩が、洋砲13門を製造する。 / 村山首相が、新潟水俣病の被害者の会の代表と会見する。 / 関東甲信地方が、例年より13日遅い梅雨明けとなる。 / 本願寺顕如が信長打倒の兵をふたたび石山本願寺で挙げる。三好康長と遊佐信教らがこれに呼応し、河内高屋城にこもる。 / 大阪都構想の是非を問う住民投票を実施。2015年の前回の投票に引き続き、反対票が賛成票を僅差で上回り否決された。 / 中国が教科書検定問題で正式抗議する。 / 山口大学教育学部が身障者不合格規定を撤廃する。 / >
//
// //
//