//
樺太が内地に編入される。 / [清の光緒20年8月18日]黄海で日本艦隊が清国艦隊を撃破する。 / 結核予防法、トラホーム予防法が公布される。 / 「正保」に改元する。 / 吉田松蔭が藩主の参勤出府に随行して江戸に向かう。 / 鶴松没。2歳(誕生:天正18(1590))。豊臣秀吉の長子。 / 初代天皇、神武天皇が即位する。この日はグレゴリオ暦では2月11日にあたり、明治政府がこの日を紀元元年元旦として建国記念日を設定する。 / 中山義秀、没。68歳(誕生:明治33(1900)/10/05)。芥川賞作家「厚物咲」。 / 白瀬矗没。86歳(誕生:文久1(1861)/06/13)。南極探検。 / サッカーのワールドカップ・フランス大会の出場権を争うアジア地区最終予選B組の日本対ウズベキスタン戦がウズベキスタンのタシケントで行われ、1−1で引き分けに終わる。W杯への道が遠くなる。 / >
//
// //
//