//
ABC朝日放送が放送を開始する。1010キロサイクル。 / 織田信長の娘五徳が松平元康(徳川家康)の嫡子竹千代(信康)と婚約する。 / 11月30日にタイ沖で大麻1.3トンを受け取った暴力団員の乗った漁船が徳之島に到着し、大麻をレンタカーのトラックに積み替える。 / 後桜町天皇、没。74歳(誕生:元文5(1740)/08/03)。117代天皇・女帝。 / 幕府が京都に質物会所を設置する。 / 自民党税制調査会が、小泉純一郎郵政相と党通信部会との間で対立していた高齢者などの利子非課税制度(老人マル優)の限度額引き上げについて、大臣案を容れて見送ることを決める。しかし16日に50万円拡大で政治決着。 / プロ野球のセントラル・リーグの新会長に、フィンランド大使で前日本体育協会会長の高原須美子(64)が就任することが決まる。 / TBS系「ギミア・ぶれいく」の暴力団債券取り立てシーン放映で、警視庁が未編集テープを押収する。 / 全日本大学女子駅伝が大阪市で行われ、2時間8分28秒で京都産業大学が優勝する。 / 帰任中の佐分利貞夫駐華大使が、箱根富士屋ホテルで謎のピストル死を遂げる。 / >
//
// //
//