//
新宿副都心初の高層ビル、京王プラザホテルが開業する。 / 大和国柳本藩に貢租減免の一揆が起こる。 / 13世・片岡仁左衛門、没。90歳(誕生:明治36(1903)/12/15)。歌舞伎界の最長老で人間国宝。 / 仁徳天皇が高台で炊飯の煙を眺め、この3年間の免税の結果、民が豊かになったことを知る。 / 横綱双羽黒が連敗して入院し、次の日から休場して精神面の甘さを指摘される。 / 韓国を訪れている加藤政調会長が、橋本通産相が自民党総裁になっても政策は変らないと述べる。 / 山梨県塩山町にある恵林寺で、武田信玄の本葬が営まれる。 / 日ソ両国赤十字が、ソ連抑留日本人戦犯釈放の共同コミュニケに調印する。 / 対馬にモンゴル船が来る。 / 小郡に来た俳人の種田山頭火が矢足に結庵し、「其中庵」と称する。 / >
//
// //
//