//
東京・渋谷で犬に噛まれて顔に負傷した女性が5000円の損害賠償を求めて飼い主を提訴する。 / ワシトンで開かれた主要7ヵ国蔵相・中央銀行総裁会議(G7)で、「日本が直面する課題は深刻である」とする共同声明が採択される。 / 真崎甚三郎、没。79歳(誕生:明治9(1876)/11/27)。陸軍軍人で精神主義を唱え、2.26事件に関与した。 / 公害審議会が中間報告を厚生大臣に答申し、無過失責任を強調する。 / 羽田飛行場上空で民間機同士が接触して市街地に墜落して爆発する。85人が死亡し、45人が負傷する。 / 埼玉県加須市の東北自動車道上り線で、普通トラックが横転して荷台にいたブタ40頭が道路に投出される。ブタ5頭が死に、加須インターと久喜インターの間が4時間の間通行止めになる。 / 松本晶行が、聾唖者として初めて司法試験に合格する。 / 足利義満が北山第で明の使者と会見し、勧合符を受領する。 / 青森県黒石町で労働者大懇親会が開かれ、労組設立が決議される。 / 南次郎陸相が、軍縮反対などを訓示する。軍の外交関与であると問題化する。 / >
//
// //
//