//
東京の神田で、公害絶滅全国漁民総決起大会が開かれる。 / 「主婦の友」12月号に荻野式避妊法が掲載される。 / サッカーのJリーグ第1ステージの最終節が行われ、ジュビロ磐田がベルマーレ平塚を3−1で破り優勝する。 / 神宮の早慶戦であふれた客が警官隊と乱闘を起こす。 / 田中角栄首相が中国を訪問する。周恩来が出迎える。しかし、歓迎晩餐会の席上での田中首相の挨拶に「詫び」がないことで波瀾が起る(「多大のご迷惑をおかけした」という部分が不十分という内容)。 / 熊本県本渡市長選挙が行われ、現職の久々山義人(72)が当選する。 / 幕府が野犬対策に窮し、四ツ谷・大久保の地に大規模な犬小屋を建てる。 / 福岡藩が、農民に田畑の売買・質入れを許す。 / 水俣病未認定患者の救済を訴え、行政責任を追及し続けてきた大半の裁判が終結する。翌日にすべての手続きが終了する。 / 太宰府管内の神人が蜂起する。 / >
//
// //
//