//
足利義晴が近江国朽木から葛川へ移る。 / 長崎じん肺訴訟の上告審判決が最高裁第3小法廷であり、患者救済に時効を緩く解釈し一部について福岡高裁に差し戻す。 / 中島洋次郎代議士が公選法違反で東京地裁に起訴される。 / 西成線でガソリンカーが初の事故を起こす。 / 金丸悦子、没。62歳(誕生:昭和4(1929)/01/18)。金丸信副総理の妻。 / 与党3党が、水俣病の未認定患者の救済案をまとめる。感覚傷害があると熊本県が認定すれば救済するなどを柱としたもの。 / 小学校で本年度より道徳を教科化。 / ラジオ受信料が廃止になる。 / 都市銀行6行がオンライン提携を開始する。 / 隅田川の永代橋が完成し、開通式が行われる。 / >
//
// //
//