//
アメリカンフットボールの第1回東西対抗試合が西宮球場で行われ、慶應義塾大学と早稲田大学が同志社大学と関西大学を大差で破る。 / 野村駐米大使が、対米交渉案のうち、甲案を米側に提示する。 / 資本取引の自由化措置を含む外国為替管理令が改正公布される。 / 義務教育費国庫負担法が公布される。 / 陸軍が、国産初の戦闘機の試験飛行を所沢で行う。 / 法隆寺金堂の釈迦三尊像の台座内から、辛巳(621)年8月9日の日付がある日本最古の墨文字が発見される。また、台座は斑鳩宮の扉であったことが判明する。 / 西宮市の阪神パークで、レオポンが急死する。 / 東京で、老人が老後保障を求める嘆願書を残して自殺する。 / 綱吉が読書初めとして小納戸柳沢保明に大学を講じさせる。以後、毎年の恒例となる。 / プチャーチンが長崎を退去する。 / >
//
// //
//