//
マッカーサーが吉田首相宛書簡で、共産党中央委員24人の公職追放を指令する。 / 1989年に発覚した共産党の緒方靖夫参議院議員宅の電話盗聴事件で議員と家族2人が国と神奈川県、警官4人を相手取って損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、東京高裁が国と県の責任を認めて約400万円の支払を命じる判決を言い渡す。 / 瑞渓周鳳、没。83歳(誕生:元中8(南);明徳2(北)(1391)/12/08)。臨済宗の僧。五山文学僧。幕府の外交官として歴代将軍に寵愛された。 / 日教組が天皇の病気で学校行事の自粛に反対の見解を発表する。 / 人気満了に伴う宮城県知事選挙が行われ、政党の推薦を辞退した現職の浅野史郎(49)が再選される。 / 東京都のPCB環境汚染調査で、東京湾の魚貝類から暫定規定値を越えるPCBを検出する。 / 澤田正二郎、松井須磨子の「サロメ」が初演される。 / 警察予備隊が、保安隊に改組される。 / 三重県明和町の県立松阪工業高校3年の北山結子さん(17)が行方不明になる。 / 文部省の学習塾調査で、中学1年の52.5%、中学2年の59.1%、中学3年の67.1%が塾通いをしていることが判明する。 / >
//
// //
//