//
綿花と綿布の日印会商が合意する。 / 頼長の子4人と藤原教長らが諸国に流される。 / 最高裁が、参院定数格差について配分見直し後初の判断を示し、格差4.97倍は合憲であるとする。 / 琵琶湖の漁業権で争っていた菅浦と堅田が、海津の地頭の仲介で境界を定めた契約状を取り交わす。 / 本田技研工業が、1993年以来休止していたF1レースへの復帰を発表する。 / ルノワールの絵画取引をめぐる巨額不明金事件で、東京地裁が陶磁器販売会社「立花」の立花玲子取締役を法人税法違反容疑で逮捕する。 / 国会キス事件(泥酔事件)。国会内で、泥酔した泉山三六蔵相が山下春江代議士にキスし、怒った野党が総退場する。 / 日本最古の函館市の市電操車塔が撤去される。 / 朝日新聞静岡支局にピース缶爆弾が仕掛けられる。赤報隊が犯行声明を出す。 / 香田清貞(34)ら15名の死刑が執行される。34歳(誕生:明治36(1903))。2.26事件の首謀者。 / >
//
// //
//