//
日本放送協会が陸軍特別大演習を実況放送する。 / 阪神大震災を教訓にした被災者生活再建支援法が成立する。 / 法務省が、外国人の指紋押捺制度の見直しに着手する。 / 一遍が鎌倉へ入るべく巨福呂(小袋)坂へさしかかる。 / 北京郊外の懐柔県で行われている世界女性会議のNGOフォーラムで女性への人権侵害についての「国際公聴会」が開かれ、韓国人女性が従軍慰安婦問題について発言し、「日本政府は民間基金を撤回し謝罪と補償をすべきだ」と訴える。韓国の女性約30人が会場などでデモを行う。 / 東京女子大生と日大生が極左運動容疑で逮捕される。 / 石原裕次郎、没。52歳(誕生:昭和9(1934)/12/28)。元祖太陽族の俳優。 / 高松空港が、国管理の空港としては仙台空港に次いで民間会社の運営に移管された。 / 東京証券取引所の第一部の平均株価が、一時1万8000円割れになる。 / 大海人皇子が、仏道に専念すると称して吉野へ出発する。 / >
//
// //
//