//
出羽が凶作のため、天童で打ち壊しが起る。 / 大坂の曽根崎で大火があり、堂島・天満に延焼し3600軒余・米8万4700石が焼失する。 / 岐阜県で、サラ金苦の男がダイナマイトで自殺する。 / 修理のため横浜のドックに入っていたタンカー「光洋丸」の2つの重油タンクが爆発・炎上し、13時間燃え続ける。11人が死亡する。 / 下士兵卒家族救助法が公布される。 / 共和製糖事件で、東京地検が相沢重明社会党参議院議員を起訴する。 / 奥羽鎮撫総督として九条道孝、副総督に沢為量と醍醐忠敬が正式に任命される。 / 滋賀県内で行なわれたおにぎり早食い大会中、前回の同大会優勝者の男性が、おにぎりを5個食べた後突然倒れ窒息死。 / 東京・中野に救世軍結核療養所が開院する。 / 古沢滋、没。65歳(誕生:弘化4(1847)/01/11)。立志社などを設立した。 / >
//
// //
//