//
米通商代表部が、新スーパー301条に基づいて行う優先交渉相手の国と慣行の候補に日本の紙製品と林産物を指定する。 / 赤線従業婦が売春防止法に反対して、東京女子従業員組合連合会を結成する。 / 力道山光浩が死亡する。39歳(誕生:大正13(1924)/11/14)。人気プロレスラーで、8日に刺された。 / 大相撲初場所、貴闘力と土佐ノ海戦で行司軍配が土佐ノ海に上がるが、控え力士の貴ノ浪が物言いをつけ、貴闘力の勝ちとなる。控え力士による物言いは戦前戦後を通じて3人目。 / アイオン台風が上陸し、関東・東北地方で死者・行方不明2368名にのぼる。 / 松竹少女歌劇学校の第1回卒業式が行われる。 / 上野池ノ端に、5階建の木造アパート「上野倶楽部」ができる。 / 陸奥に大地震がある。 / 呉越から国書が届く。 / 北条泰時が第3代執権に就任する。 / >
//
// //
//