//
京都府警巡査部長の広田雅晴が、ギャンブルでのサラ金返済に困って郵便局に強盗未遂を起こし逮捕される。 / 紀州征伐が一段落した秀吉が、弟秀長に四国の長宗我部元親討伐を命じる。 / 夢窓疎石、没。77歳(誕生:建治1(1275))。臨済宗の僧。 / 豪雨のため、東京で7359戸が浸水し、私鉄が不通となる。 / 島津軍が秀吉を迎え討つため豊後府内に進出する。 / オウム真理教信者で元ダンサーの鹿島とも子(45)の初公判が開かれる。1200人もの傍聴希望者がおしかけたため、抽選の整理のために日比谷公園が使われる。 / 東大理学部の早野龍五助教授のグループが、反物質を含む原子の合成に成功したと発表する。 / 春日神木が遷座する。 / 山陽鉄道が初めて食堂車を開業する。 / 石橋幹一郎が肺炎のため東京都港区の病院で没。77歳(誕生:大正9(1920)/03/01)。ブリジストン元社長で同社名誉会長。 / >
//
// //
//