742
950/9/7
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
武村蔵相が、保険会社の海外への投融資の規制を緩和するなど思い切った円高対策を行うことを発表する。この結果、円は1円程度の値下がりをし一時1ドル90円となる。以後、円安ドル高がしばらく続く。 / 東京都千代田区丸の内の都庁丸の内庁舎3階の「鹿児島県東京事務所」で、同事務所の総務課長(47)が、千葉県市川市内に住む無職の吉峰昭一郎(69)に刃物で刺されて死亡する。鹿児島県に用地買収されたことへの恨みが動機だが、刺された課長は買収には無関係だった。 / 北条幻庵、没。97歳(誕生:明応2(1493))。生没年には諸説がある。北条早雲の3男。江戸城将遠山綱景らから北条一族の実力者と恐れられていた。 / 台湾に私設軌道規定が発布される。 / 華北交通が設立される。 / 熊本藩主加藤清正が、命に背いたキリシタン南五郎左衛門らを処刑する。 / 公定歩合が2%引き上げられ、史上最高の9%となる。 / 社会主義同志会が、片山派と西川派に分裂する。 / 気象庁は福岡県、佐賀県、長崎県に大雨特別警報を発令した。大雨特別警報の発令は7月4日以来2日ぶりで、とくに福岡県内では2017年の九州北部豪雨から4年連続の大雨特別警報発令となった。福岡県の彦山川では氾濫が発生した。 / 東芝が、中間管理職250人を系列へ出向させると発表する。 / >
//
// //
//