//
水戸で大火があり、2000戸余りが焼失する。 / アラブの石油戦略に脅え、中東外交を転換するための会議が外務省で開かれる。 / 第2回参議院議員選挙が行われる。 / 青空一夜が、急性肺炎のため武蔵野市の病院で没。63歳(誕生:昭和7(1932)/09/17)。漫才師。 / 第23代天皇、顕宗(けんぞう)天皇が即位する。 / 詩人の西条八十誕生。 / 歌手藤山一郎に国民栄誉賞の授与が内定する。 / 輪王寺宮が白石城に入り、奥羽諸藩の軍事総督となる。元老中の板倉、小笠原が招かれて参謀となる。 / 小渕恵三外相と中国の徐敦信駐日大使が、首相官邸で橋本首相と李鵬首相の立ち合いのもと、漁業に関する日中間の新協定に署名する。 / 神戸市灘区のレンタルビデオ店が、残酷シーンのあるビデオ3種の貸出を中止する。 / >
//
// //
//