//
公定歩合を6.0%に引き上げる。 / 黒澤明監督の第1作「姿三四郎」が封切りとなる。 / スケートの黒岩彰が、世界スプリント選手権で日本人初の総合優勝を成し遂げる。 / 後陽成上皇が院政を開く。 / 朝永振一郎のノーベル物理学賞が決まる。 / 反満抗日集団500人が奈曼旗公署を襲撃し、日本人署員ら5人を射殺して囚人54人を解放する。 / フジテレビの中井美穂アナウンサー(30)がヤクルトの古田淳也捕手(30)と結婚することが明らかにされる。 / 松竹社長の大谷隆三が、東京都品川区の自宅で長男と口論の後自宅に放火する。お手伝いさんが焼死する。 / 与党3党が幹事長、書記長会談を行い、連立の枠組みを維持するための政策合意について協議する。沖縄問題、歴史認識、住専問題、宗教と政治の関わりの問題が最後まで残るが、合意を見る。 / 小沢征爾が、フランスのブザンソン国際指揮者コンクールで第1位となる。 / >
//
// //
//