//
織田信長の家臣木下藤吉郎秀吉が、墨俣に城を築き始める。 / 政治家となる藤山愛一郎が東京に誕生。 / Jリーグの初代王者を決めるチャンピオンシップ第1戦でヴェルディ川崎が2対0で鹿島アントラーズを破る。 / 金大中大統領が大阪市内のホテルに日本の文化人32人を招いて懇談会を開き、21世紀の文化交流に貢献して欲しいと述べる。その後4日間の訪問を終えて関西空港から帰国する。 / 加賀藩で、御用銀反対の一揆が起こる。 / 長屋王事件の密告者君足(きみたり)と東人(あずまびと)に外従五位下が授けられる。 / 西園寺公望誕生。 / 和辻哲郎、没。71歳(誕生:明治22(1889)/03/11)。「古都巡礼」や「風土」で知られる哲学者。 / 吉田松陰が斬罪に処せられる。30歳(誕生:文政13(1830)/08/04)。長州藩士で尊攘派の志士。その他多くの者が処罰される(安政の大獄第3次断罪)。 / 昭和天皇の皇后になる久迩宮良子(ながこ)誕生。 / >
//
// //
//