//
山口で、米軍政部が朝鮮人学校に閉鎖命令を出す。 / 2020年東京オリンピックのマスコットについて、最終3候補の中から、日本全国の小学校および日本国外の日本人学校、補習授業校計1万6769校、約28万学級の約7割にあたる20万5755学級からの投票により、過半数の10万9041票を獲得したデザイナー谷口亮による作品に正式決定。 / 社会党の上田卓三代議士が、リクルート疑惑の責任をとって議員を辞職することを表明する。 / 京都で、初の反戦影絵映画「煙突屋ペロー」が上映される。 / 全日本学生自治会総連合(全学連)が結成される。 / 京都に長雨が降り、河川が氾濫する。 / 藤原清河を遣唐大使に、大伴古麻呂を副使に任命し第10次遣唐使が計画される。 / 華北交通が設立される。 / 奈良県川西町の島の山古墳の棺の中から新たに首飾りやブレスレットなどが見つかる。埋葬されたのは祭祀をつかさどった女性と見られる。 / 厚生省が広島県大久野島のガス工場跡を調査する。 / >
//
// //
//