//
日本商船が元の四明に到着し交易を求める。 / 新党さきがけが、社民党との合併前提の協議を今後見合せ、以後事実上棚上げする方針を決める。 / 厚木基地の周辺住民が国家に損害賠償を求めた「第1次厚木基地騒音公害訴訟」の差し戻し審判決で、東京高裁が住民69人に対して1億600万円を支払うよう国に命じる判決を下す。 / 日本共産党第13回臨時大会が開かれる。マルクス・レーニン主義を科学的社会主義と改める。 / この年、陸奥に多賀城を築く。 / ナポリ・サミットが開幕する。 / 日米安全保障条約が調印される。 / 蹴鞠(けまり)の名手外郎右近が、蹴鞠の規則に違反する曲足(くせあし)をしたとして、大島に配流される。 / 榊原康政、没。59歳(誕生:天文17(1548))。徳川四天王の一人。 / 初の旅客専門輸送機が大阪に向けて東京を出発する。 / >
//
// //
//