//
国連50周年記念総会に出席するためにニューヨークを訪れた村山首相がシンガポールのゴー・チョクトン首相と会談し、農業分野に自由化の例外的な取扱いを認めることに理解を求める。 / 日赤医療センターが、川崎病は3年周期で多発すると発表する。 / 尼崎のダンサーが両足に2万円の保険をかける。 / 光明天皇、没。60歳(誕生:元亨1(1321)/12/23)。北朝第2代天皇。 / 畿内一帯に暴風が襲う。比叡山にある東塔の大鐘が南の谷底へ落下し、鴨川が洪水となり、高潮の被害が相次ぐ。 / ドイツのリッベントロップ外相が大島駐独大使に、イギリス攻撃とシンガポー奇襲を要請する。 / 少年マガジンで手塚治虫の「三つ目がとおる」の連載が始る。 / 琉球王尚徳が、朝貢が途絶えたことを理由に、500艘の船と200余の兵を率いて喜界島を攻撃する。 / 6月21日のハイジャック事件で、函館地方検察庁が東京の元銀行員の九津見文雄をハイジャック防止法違反の罪で起訴する。 / 日本・ノルウェー通商航海条約が調印される。 / >
//
// //
//