//
警視庁が活動写真興業取締り規則を公布する。 / 吉田玉五郎が呼吸不全のため大阪府豊中市の病院で没。85歳(誕生:明治43(1910)/07/23)。文楽人形遣い。 / 松平容保父子が新政府の使者、佐賀藩の徳久幸次郎から上京するよう命ぜられる。 / 五社英雄没。63歳(誕生:昭和4(1929)/02/26)。「三匹の侍」「鬼龍院花子の生涯」「女殺油地獄」の映画監督。 / 伊東正義が肺炎のため東京の自宅で没。80歳(誕生:大正2(1913)/12/15)。外相を努め、総理大臣の椅子を断った自民党代議士。 / 辰野金吾設計の東京駅が新築落成する。 / 名古屋の朝日新聞単身寮に散弾銃が2発撃ち込まれる。 / 大阪府教育委員会が、日の丸掲揚を理由に卒業式で証書授与を妨害したり指導要録の学習評定欄の記入を拒否した高槻市の小学校教諭(49)を、地方公務員法に基づき停職2ヵ月とする。 / 田辺社会党委員長が、カンボジア向けにPKOの時限立法を提案する。 / 庄内藩の府内取締りが廃止される。 / >
//
// //
//