//
橋本宇太郎9段が胸部大動脈溜破裂のため没。87歳(誕生:明治40(1907)/02/27)。関西棋院の前理事長で現役棋士の最長老だった。 / 郵便貯金のオンライン化が開始される。 / 安保改定阻止第2次実力行使に580万人が参加する。午後7時すぎ学生が国会に突入し警官隊と衝突する。東大生樺美智子が死亡する。22歳(誕生:昭和12(1937)11/08)。 / 民社党の佐々木委員長が、衆議院本会議で自衛隊合憲の国会決議を提唱する。 / 京浜線で自動ドアの電車が走る。 / スーパー大手のダイエーが、対面販売以外の化粧品の値下げ販売を始める。 / 文部省の要請により、慶應義塾大学が校舎を軍に供出することを承認する。 / 小学館、2月に発行した月刊コロコロコミック3月号にチンギスハンの肖像画に落書きをする漫画が掲載され、2月23日に駐日モンゴル国大使館が外務省に正式抗議をするに至っていたことを受け、同誌の発売を中止、書店に返品を求めることを発表。 / プロ野球パシフックリーグは、オリックスブルーウェーブが2年連続2度目の優勝を決める。 / 松平信綱が江戸に凱旋する。 / >
//
// //
//