//
新都を大養徳恭仁大宮(やまとのくにのおおみや)と命名する。 / 信長が、伊勢長島の一向一揆を平定するため津島へ出陣する。 / 菅原文太、ガッツ石松らが「雷おやじの会」を結成する。 / 東京電力と東北電力が、脱石油として原発推進で合意する。 / 国家公務員法が公布され、人事院が設置され、争議行為が禁止される。 / 科学技術庁政務次官の扇千景が、「むつ」は実験船だから事故は当然、とテレビで発言して問題となる。 / 文芸評論家、慶應義塾大学教授の江藤淳誕生。 / 作家の中島梓(栗本薫)が東京に誕生。 / 渋谷駅直上に開発された超高層複合ビル「渋谷スクランブルスクエア」の東棟(高さ約230m、地上47階・地下7階建て)が開業。 / 東京控訴院が、海賊船「大輝丸」事件の江連力一郎に懲役12年を言い渡す。 / >
//
// //
//