//
井上友子がアメリカでの万国女医大会に出発する。 / 秩父セメントが設立される。 / 北海道を除く日本の各地で皆既月食(月没帯食、北海道では部分月食のみ)を観測。 / 地租改正反対一揆を恐れた政府が、地租を3%から2.5%に引き下げる。「竹槍でどんと突出す2分5厘」。 / この月、伊勢新九郎(北条早雲)、太田道潅が今川家内紛の調停のため駿河に出兵する。 / 上海の日系紡績会社でストライキが険悪化する。 / 財団法人全日本交通安全協会が設立される。 / 動燃が、火災・爆発事故が起きた直後に職員19人がゴルフをしていた問題で、上司を戒告処分とする。 / 愛知電気鉄道が設立される。 / 会津を立った輪王寺宮が米沢を経て白石に到着する。 / >
//
// //
//