//
読売新聞社と報知新聞社が合併し、「読売報知」となる。 / 宮崎県日向市の採石場近くの山中に、旭化成工業のチャーターしていた阪急航空のヘリコプターが墜落し、乗員と旭化成の社員10人が死亡する。 / 東京下谷に住む実業家の養子の益田宗三郎(22)が失恋を苦に華厳の滝に投身自殺する。 / 長崎県隠岐の郷ノ浦町沖の海上に、直径数十メートル、高さ数百メートルの竜巻が発生し、海曲漁港近くに置かれていた廃車のバスを巻き上げ、中にいた男性(60)がバスごと海中に転落して死亡する。 / 戦後初の国会が開催される。 / 出羽の夷俘の反乱(元慶の乱)に対し、小野春風鎮守府将軍などが懐柔策をとる。 / 大口ブラジル総領事が反政府組織に誘拐される。 / 太宰府天満宮で火災があり、祓殿が全焼する。 / 熊本市の車夫らが、熊本人力車夫同盟会を結成する。 / 幕府が、東海道の城下宿駅に各300両を貸与する。 / >
//
// //
//