//
幕府が、婦女衣服制を出す。 / 茨城県ひたちなか市の市立勝田第二中学校1年の男子生徒(13)が、自宅に「もうたえられません」との書き置きを残して首を吊って自殺する。同学年の生徒3人に殴られていた。 / 新進党を離脱し、新グループを結成する構想を進めていた羽田孜、細川護煕両元首相が、離党の方針を一転して白紙撤回することを決める。 / 参議院予算委員会で、橋本首相がミドリ十字から平成元年以降合計860万円の献金を受けていたことを明らかにする。 / 西軍が室町第の細川勝元邸を襲撃する。畠山義就は内裏を占拠する。 / 日本が万国赤十字条約に加盟する。 / 後光厳天皇が伊勢神宮に題文を納めて天下泰平玉体安穏を祈願する。 / 環境基本法が成立する。 / 日中協会が発足する。 / 大阪府高槻市成合の山中に名古屋空港に向かっていた名古屋市の不動産会社の軽飛行機が墜落し、柴田理子機長(32)と同乗の4人が死亡する。 / >
//
// //
//