//
大河内東大総長が辞任する。 / 参議藤原公定が佐渡国に流される。 / 今上天皇の即位後に初めて迎える天皇誕生日。なお、恒例の一般参賀は新型コロナウイルス感染拡大のため中止となった。 / 摂政裕仁と久迩宮良子の結婚式が宮中で挙行される。 / 衆議院と参議院で首班指名が行われる。衆議院では自民党の小渕恵三が指名されるが、自民党が過半数を割っている参議院では決戦投票となり、民主党の菅直人が指名される。衆参の指名が異なったため両院協議会が開かれるが結論が出なかったため、憲法の規定により小渕恵三が総理大臣となる。 / 「元徳」に改元する。 / 「鉄人28号」「三国志」などの漫画家横山光輝誕生。 / 日本軍がフィリピンのバターン半島を制圧する。日本軍は約7万人の捕虜を約60キロも歩かす「死の行進」で約5000人を死亡させる。 / 第2次シャウプ税制勧告が発表される。 / 井上日召、没。80歳(誕生:明治19(1886)/04/12)。日蓮宗僧侶で血盟団事件の指導者。 / >
//
// //
//