//
自民党総裁選に、小渕恵三外務大臣と梶山静六前官房長官が正式に立候補する。旧三塚派は小泉純一郎厚相を擁立する方向を決める。 / 福井県の関西電力高浜原子力発電所3号機が再稼働。翌30日には、核分裂が安定して続く「臨界」に達し、2月1日に発送電開始。 / 恩給を求めて絶食中だった廃兵が、病人続出で絶食を中止する。 / NTT株の申込が締め切られる。競争率は6.5倍になる。 / 藤原師実、没。60歳(誕生:長久3(1042))。前関白。 / 堺市で、祝賀飛行の学童献納機2機が接触炎上する。 / 源頼家が新たに問注所を建てる。 / ヤオハンジャパンが倒産する前に、株価を維持するために決算を粉飾していたとして、静岡県警捜査2課がヤオハンジャパンの当時社長だった和田晃昌(67)ら3人を逮捕する。 / 在日米軍普天間基地所属の輸送機MV-22 オスプレイが、沖縄県名護市安部の沿岸部で墜落(あるいは不時着水)。また同日、同基地所属の別のオスプレイが、機体の不具合から前輪が出ず、普天間飛行場に胴体着陸していたこともわかっている。日本国内でのオスプレイの事故はこの日の2例が初。 / 学生・生徒の徴兵猶予を停止する。 / >
//
// //
//