//
恩給法が改正公布され、軍人恩給が復活する。 / 成田空港の拡張計画用地内に残る農家8戸のうち、三里塚・芝山連合空港反対同盟小川派の代表だった小川嘉吉(72)が、用地外への移転に合意していることが明らかになる。翌日正式に表明する。 / 土浦市長選挙が行われ自社推薦の現職の助川弘之が当選する。群馬県安中市長選挙では中島博範が当選する。青梅市長選挙では自公推薦の現職の田辺栄吉が当選する。鶴岡市長選挙が行われ、現職の富塚陽一が当選する。常滑市長選挙が行われ、現職の石橋誠晃が当選する。 / 祐宮睦仁(さちのみやむつひと)親王が即位する(第122代天皇、明治天皇)。 / 大正7年度の予算が成立する。八六艦隊編成のため6年間に2億5000万円を追加する。 / 日本軍が金門島を占領する。 / インテル日本法人の傳田信行社長と米インテル社のステファン・ナックシャイム副社長が東京都内で記者会見し、ノート型パソコン用としては最高速の「MMXペンティアム」200MHzと230MHzを発表する。 / 京大登山隊が、ヒマラヤのチョゴリザ(7654m)に初登頂する。 / 秋田県の公費乱用問題をめぐり、佐々木喜久治知事(75)が辞意を表明する。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島の領海に侵入。 / >
//
// //
//