10184
1902/8/15
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
前年11月に家庭内暴力をふるった中学3年生の長男を金属バットで殴って殺した団体職員香川彪(52)に対する初公判が東京地裁で開かれ、香川は起訴事実を認める。 / 湯木貞一が老衰のため大阪市の病院で没。95歳(誕生:明治34(1901)/05/26)。大阪の料亭「吉兆」の創業者で、食文化の向上につとめ、1988年に文化功労者に選ばれた。 / 敬老の日のこの日、大阪府阪南市のヨットマンの鹿島郁夫(69)が大阪府岬町の淡輪ヨットハーバーから「コラーサ70」で単独無寄港世界一周の航海に旅立つ。 / 足利義澄、没。32歳(誕生:文明12(1480)/12/15)。第11代将軍だった。 / 山一証券の利益供与事件で、東京地検特捜部が法人としての山一証券、元専務でエクイティ本部長だった井山日出邦(58)ら5人と総会屋の小池隆一(54)を起訴する。 / 鴨川の河川敷で寝ていたホームレスの男性(52)が少年(17)のグループに殴る蹴るの乱暴を受け1週間の怪我をする。 / 鎌倉を追われた畠山国清が、鎌倉公方足利基氏の兵と戦う。 / ドジャースの野茂英雄投手(28)が、コロラド州デンバーで行われたロッキーズ戦で、無安打無得点試合(ノーヒット・ノーラン)を達成する。 / 藤島親方が、人気関取貴花田(後の貴乃花)と人気女優宮沢りえが九州場所終了後に婚約すると発表する(婚約は11/27)。しかし、この婚約は3ヵ月後に解消されることのなる。 / 台南市長の頼清徳が翌13日を二二八事件で刑死(のちに無罪)した弁護士坂井徳章(台湾名:湯徳章)の精神と行為を称える「台南市正義と勇気の日」とすることを宣布した。 / >
//
// //
//