//
ピストン堀口が、列車にはねられて死亡する。36歳(誕生:大正3(1914)/10/07)。東洋フェザー級チャンピオン。 / 茨城県鹿嶋市の住友金属工業鹿島製鉄所構内の住友ケミカル鹿島事業所でガスタンクが爆発し、1人が死亡し2人が重体、2人が負傷する。 / 栃ノ海晃嘉に、第49代横綱が免許される。 / 京都知恩院が造営される。 / 前橋地方裁判所、福島第一原子力発電所事故の責任および損害賠償の支払義務が東京電力だけでなく国にもあることを認める初の判決。 / 会津若松に民政局が設置される。 / 内務省が総選挙立候補の地方官は退職することを決定する。 / 自由党が、自民党との連立政権づくりに向けた協議で、当面は消費税の引き下げを求めない方針を固める。 / 蔵前国技館が落成する。 / NTTの宮津純一郎社長が、PHSから事実上撤退する考えを明らかにする。 / >
//
// //
//