//
新羅使の来日を3年に1度とする。 / 山崎愛国堂が、浅草の盛り場にイルミネーションを出す。 / フランスの詩人ジャン・コクトーが来日する。 / 社・共・公明・総評・中立労連などが明治公園でロッキード事件徹底追及国民集会を開く。 / 春の選抜高校野球選手権大会が甲子園球場で開幕する。 / 御前会議で、天皇が対露交渉継続を指示する。 / 山本権兵衛海軍大将と斎藤実が、シーメンス事件の責任をとって予備役に編集される。 / 新橋−下関間に展望車付き特急の運転が開始される。 / 出羽の軍が蝦夷に敗れる。 / 鹿ケ谷事件で処断。俊寛以下後白河法皇に仕える面々が平清盛に捕らえられる。藤原成親を備前に流し、俊寛らを鬼界島(鹿児島県硫黄島)に流す。 / >
//
// //
//