12558
1920/2/4
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
佐伯達夫、没。87歳(誕生:明治26(1893)/02/17)。高校野球。 / 国土交通省が、3月29日午後7時ごろ、関西国際空港の南西約90キロの上空を飛んでいたケアンズ発関空行きの豪ジェットスター機(ボーイング787-8型)が、左右両側のエンジンの出力が一時低下するトラブルがあったと発表。出力は回復し、同機は約20分後に着陸した。同省は同日、航空重大インシデントと認定し、国の運輸安全委員会が調査を始めた。 / モンゴルの使者趙良弼らが今津に来着する。入京と国書の上奉を要求するが太宰府は許さず写しだけを幕府に送る。 / 風水害のため鉄道貨物が停滞し、物価が高騰する。 / FRBの行政命令に従って、大和銀行がアメリカから全面的に撤退することを決める。現地での業務は住友銀行が肩代わりすることになる。 / スターリンが、日本人捕虜のシベリア移送を断念し、北海道を占領する意志を固める(23日に覆される)。 / 皇太子夫妻の結婚後初の記者会見が行われる。皇太子妃の懐妊を否定する。 / 社会党臨時大会が開かれる。 / 4月14日に逮捕された相模原市の岩尾昌信の自宅から押収された書類などからオウム真理教幹部の井上嘉浩の指紋が検出され、井上がレーザー兵器や自衛官勧誘などの指揮をしていた疑いが更に強まる。 / 入江泰吉、没。86歳(誕生:明治38(1905)/11/05)。写真家。 / >
//
// //
//