//
大御所徳川秀忠が後水尾天皇を徳川家の私邸二条城に行幸させる。 / 東京高速鉄道と東京地下鉄道が、地下鉄渋谷−浅草間の直通運転を開始する。 / 岡本かの子が脳溢血で没。51歳(誕生:明治22(1889)/03/01)。歌人で作家。 / アサヒビールの新製品アサヒスーパードライが発売される。 / JR東日本新潟駅の在来線高架ホームが暫定開業し、上越新幹線「とき」と特急「いなほ」の2線間に短時間での乗り換え用に自動改札機2機を設置した上で対面乗り換えが開始された。 / 関東軍が万里の長城を越えて華北へ侵攻する。 / 財界・永田雅一誕生。 / 東京六大学野球連盟が、前日乱闘事件を起こした明大−立大戦について協議する。明大側から申し入れのあった山口孝野球部長、別府隆彦総監督の辞任と、荒井信久監督、暴力行為を行った選手5人のこの季リーグの出場停止を決める。 / 徳川慶喜が心臓麻痺で没。77歳(誕生:天保8(1837)/09/27)。江戸幕府最後の将軍。 / 将軍家慶の三方領地替えの撤回表明に対し、水野忠邦が反対の建白書を提出する。 / >
//
// //
//